カテゴリから探す
分野から探す
3件の記事があります
心エコー
前回までで日々の猫の診療に用いる標準的な心エコー断面の紹介が終わりました。今回から数回はこれまで紹介した心エコー断面を用いながら、肥大型心筋症(Hypertrophic cardiomyopathy:HCM)の猫において心エコー図検査の際に評価したい種々の項目について紹介していきます。
前回から左胸壁アプローチにテーマを移し、前回は左側傍胸骨心尖部四腔断面・心尖部五腔断面の描出方法のコツを紹介しました。猫においてこれらの心エコー断面をキレイに描出するには十分な練習が必要となりますので、是非日々練習してみてください。 今回は左側傍胸骨頭側長軸断面・頭側短軸断面の描出方法のコツを紹介していきます。
前回は健康な犬を用いて右側傍胸骨短軸断面の乳頭筋レベルと腱索レベルの描出方法を紹介しました。第1回で紹介した右側傍胸骨長軸左室流出路断面と長軸四腔断面をキレイに描出できるようになっていれば、これらの断面をキレイに描出することはそれほど難しくはないだろうと思います。