猫の慢性腎臓病 治療薬ラプロスに関して様々な疑問に答える
ラプロス(有効成分:ベラプロストナトリウム)が動物用医薬品として2017年に承認されて以来、論文や学会報告をはじめとして様々な知見が集積されてきました。しかし、日本発の動物用医薬品だからこそ、海外から報告される治療ガイドラインには記載がなく、適切な使用タイミングや家族へのインフォームドコンセントに迷うとの声がよく聞かれます。そこで、石田卓夫先生が、臨床現場から頻繁に受けるラプロスの疑問に対し、猫CKDの総説はもちろん、様々な疑問の答えについて文献を引用しながら自身の見解をもとに解説されています。ラプロスご使用の有無に関わらず、貴重な情報満載ですので、この機会にご視聴ください。